【皆様に感謝!】初年度となる2021年の振り返りと作業小屋の小改良&大掃除

その他
ホーム»その他» 【皆様に感謝!】初年度となる2021年の振り返りと作業小屋の小改良&大掃除

今年最後の投稿ということで、2021年の振り返りと、せっかくブログをやっているので今の思いをガチで伝えてみようかと思います。

2021年を振り返って

2021年2月22日、YouTubeに初投稿をして早10か月が経過しました。(もうそんなに経つんですね…)
始めた頃は『自分の記録のため』という軽い気持ちで動画を製作しておりましたが、同じ様な趣味を持った方々とコメントを通じて繋がれることに喜びを感じるようになり、今では違った気持ちで動画製作をしております。

また『作業内容をテキスト化したい』という思いから、本ブログ『ストロク工房』を8月に開設いたしました。
アップロードした動画を全てテキスト化した後、ブログならではの内容を投稿したいと思っておりましたが、全然追い付いていないのが現状ですね…2022年はもっと頑張らねば。

それでも本ブログを開設したことによって、お問い合わせメールから質問等をいただけるようになり、視聴者様と長文でやり取りすることができることによって新たなコミュニケーションが生まれたので、まだ5か月弱しか経っておりませんが開設して良かったなと思っております。

新しい事にチャレンジした2021年でしたが、おかげ様でYouTubeの収益化条件であります『チャンネル登録者数1,000人』も突破し、現在は2,140人の方々が登録してくれております。(ストロクの登録者数なんて興味無いだろうと思い、YouTubeでは非表示にしてますが…)
正直こんな2021年になるとは想像もできておりませんでした。

これは動画を視聴してくれている方、チャンネル登録をしてくれている方、コメントをくれる方、応援してくれている方、このブログを見てくれている方、皆様のおかげです。
本当に、本当にありがとうございます。
感謝してもしきれないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

2022年も『なるべく』という形になってしまいますが、少しでも楽しんでいただける動画を製作できれば良いなと思っております。(もちろん本人は全力ですw)
今後も温かい目で見て頂けると幸いです。

コメント欄について

ついでにと言ってはなんですが、ふと思ったので書かせていただきます。
まず、本ブログにはコメント機能がありますが、未だにコメントがありませんw
いや、無くても良いのですが、お問い合わせから短い文章の質問が来ることも多く、コメント機能を使うと『他の見ている方々』からアドバイスを頂けることもあるかと思うので、そっちの方が良いんじゃないかと思う所があって…(^^;)
ちなみにコメント機能は各ページ最下部の非常にわかりづらい位置にありますw
(いずれもう少し上部に修正します)

基本、『〇〇〇について知りたいんですけど誰か知りませんかー?』というようなストロクを無視した使い方をして頂いても全然構いません!
むしろ情報交換の場として自由に使ってくださいw
もちろんシャイな方は今まで通り、お問い合わせから連絡くださってもOKです!
要は自由に都合の良いように使ってください…ということです(^^;)

色々な方が見てくれているので、知識のある方、本職の方からアドバイスを貰えるほうが良いことも多々あるかと思います。なんせ自分も本職の方にアドバイスをいただく事は多々ありますしw

ただし、これは本ブログに限ったことではないのですが、誹謗中傷等は確認次第、即刻削除いたします
また有益ではなく常識的に如何なものか…と思うコメントも申し訳ございませんが削除させていただきます

例えば『〇〇だからダメ』とか『〇〇はどうかと思う』とか、『いやいやこんなの〇〇だから使えねーよ』とかなら良いと思うんです。
〇〇があることによって意見として成立していると思います。
ネットの世界なので言い回しは人それぞれですが、多少言葉がキツイ言い方でも『〇〇〇にした方が良くなる』という内容なんて完全にアドバイスです。
(でもキツイ言い回しはストロク宛だけにしてください。)

でもこれがただの『ダメ』とか『使えねーよ』だけだとどうでしょう。
このコメントに意味ってありますか?って思ってしまいます。

また『素人はやったらダメ』等、個人のDIYを全否定する内容、明らかに虚偽の内容は削除対象とさせていただきます
素人って、始めはみんな素人ですし、それを言ってしまうと『DIY』の概念が崩壊します
『それ初心者がいきなりやるのは危険だから、まずは〇〇をやってみたほうがいい』とアドバイスしてあげてほしいです。
電動工具もプロ用とDIY用なんてあるぐらいですから、業界は素人さんウェルカムです。
ストロク、またはコメントした人が危険な行為を発信してしまっているのであれば、『〇〇すると危険』と教えてあげれば良いと思っています。
あとはコメントを受け取った方の自己責任です。
(ちなみにYouTubeチャンネル概要欄、本ブログのプライバシーポリシーにも記載しておりますが、自己責任の上で作業願います)

長くなりましたが、『DIYを楽しみましょう!』というコンセプトで発信しておりますので、今後も楽しく情報交換できれば良いなと思っております
幸い2021年は上記のような書き込みはほぼありませんでしたが、2022年も何卒ご協力の程よろしくお願いいたしますm(__)m

作業小屋の小改良&大掃除

12月後半は動画撮影をせずに作業小屋の整理整頓と小改良を加えることに専念しておりましたw
随分前の写真しか残っておりませんでしたが、ビフォーアフターはこんな感じ。

ビフォー

これが…

アフター

こうなりましたw
なんだか片付いたというよりは更にゴチャゴチャした印象ですね( ゚Д゚)
それもそのはず、ビフォーは動画投稿するよりもずっと前の写真で、今現在は明らかに物が増えました(^^;)
で、どこに改良を加えたのか?と言いますと…

この部分ですね!
収まりきらなくなりましたので、単純に2段目の棚を追加して、さらに上部に電動工具を引っ掛けられるようにしました(ΦωΦ)
いつも通り見た目はそこまで気にしてないので、全て小屋にあった材料を無理矢理使用して製作しておりますw(寸足らず多々ありw)
いつも一段目に物を置いてしまうので、極力この新設した2段目に物を乗せたのですが、もう既に飽和状態( ゚Д゚)
今後も更に壁面収納を上へ上へと増やしていくしかないと思っておりますw
それにしても片付けが下手くそすぎる…

他にもバッテリー充電器コーナーを作ったり…

椅子の下も収納に変更する等、涙ぐましい努力をしてみましたw

最後の手段として『ロフトに収納』という方法もあるのですが、『ロフトに収納=二度と使わない』という事が実証されておりますので、ロフトは資材のみの収納としていますw

2022年に向けて

年末だから整理整頓したというのもあるのですが、年明けに『新ジャンル』の機材が到着するという事もあって、収納場所を確保しておりました(^^;)
到着が年明けですので、その前に別の動画を挟むと思いますが楽しみにしていてください(ΦωΦ)

そんなこんなで受け入れ準備が整いましたので、何とか2022年も乗り切れると思っています٩( ”ω” )و
冒頭の文章と重複してしまいますが、2021年は本当にありがとうございました!
2022年も変わらずご愛顧いただけますと幸いです!

寒い日が続きますが、身体に気をつけて良いお年をお迎えください!
それではまた来年っ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました