【GVDA】最新はんだごてで「LED回転するジャイロ」を作ってみた!【電子工作・基盤で遊ぶDIY】

DIY電子工作・工具
ホーム»DIY電子工作・工具» 【GVDA】最新はんだごてで「LED回転するジャイロ」を作ってみた!【電子工作・基盤で遊ぶDIY】
【GVDA】最新はんだごてで「LED回転するジャイロ」を作ってみた!電子工作の練習にどーぞ!【基盤で遊ぶDIY】

はいどーもストロクです٩( ”ω” )و
電子工作、電気測定関係の動画を出すと総スカンを喰らうストロクですw
きっと見てくれている方は電気系に興味がないのかなー?なんて思いつつ、それでも自分が楽しいので機会があればこれからもビシバシ出すつもり( ゚Д゚)w
ってことで今回はGVDAの「はんだごて」を紹介!

紹介する商品はアリエクで購入する事ができる↓
GVDA 半田ごて GD-300 販売ページリンク(アリエクに飛びます)


交換用こて先 販売ページリンク(こっちもアリエクに飛びます)

依然として円安が続いており、海外サイトから購入するメリットは以前より薄れているが、それでも国内販売している商品と比べても安く購入できることが多い!
国内販売してる物も輸入品がほとんどなので、そりゃそーなんだけど…
言い換えればいつの時代も直接購入が安いって事なので、アリエクを使った事が無い方は是非覗いてみる事をオススメする。

注意点は『地球に優しい包装』で届く事( ゚Д゚)w

そして配送の際は荷物をバンバンぶん投げるので、作業効率が上がって生産性の向上に繋がる。
日本国内に入れば優しく扱ってもらえるが、その時には既に箱がベコベコになっていることが多いw
でも中身は無事なんだよなぁ…素晴らしい技術とエコ活動に感服する( ゚Д゚)

内容物

中身を出してみる…

………。

この通り無事である!

少々内臓が飛び出している物もあるがご愛嬌。
絶対に中でガチャガチャ動いていたであろう小さな箱達も元気に飛び出してきましたよ!と。

はんだごて本体に…

既に開封済みだった65WのUSBアダプター

そしてこて台と…

合体して使うアーム

最後にこて先各種が付属

はんだごて本体の箱にはUSB type-Cケーブルと…

はんだもセットになっていた

簡易的なこて台もあったが流石にこれは使えんw

セット内容としては非常に満足度が高い
これだけですぐにでも電子工作を始められるちょっと上質なスターターセットって感じ。

使い方

まず最初に断っておくが充電して使うはんだごてだと思っていた…が、違ったw
安易にケーブルを挿し込んで充電しようとすると本体が起動しかねないので注意が必要だ。

はんだごて本体がみるみる高温になり、きっと自分自身の体温も上がることになるでしょうw

使い方は非常に簡単!
USBアダプターをコンセントに挿し込み、付属のUSBケーブルを本体とUSBアダプターに繋ぐ。
液晶に『左のボタンを押せ』と表示されるのでスイッチオーン!

これだけw
あと温度の調整は2つのボタンどちらかを押すことで簡単に調節可能!

温度調節は80℃~420℃までの10℃単位で設定ができる。
とりあえず通常の使用方法はこれだけで十分かな?

こて先の交換

こて先の交換も非常に簡単!
こて先の付け根にあるナットを緩めて…

こて先を引っこ抜く

あとはこて先を挿し込んでまたナットを締め込む

この辺りも非常に良く出来ていてめちゃくちゃ使いやすい!

設定・仕様

本体設定を変更するにはボタン2つを長押し!

これで設定メニュー画面に入れる

メニュー画面には色々な機能があるが、ここでは実際に使用することが考えられる機能を抜粋する

電圧の変更

使用するUSBアダプターによってV(電圧)を変更することが可能。
いや、可能というより多分必須w

今回はMAX65WのUSBアダプターだったのでデフォルトの20V設定で使用した。
これが例えばMAX25WのUSBアダプターを使用する場合であれば設定を12Vに下げて使うことになる。
そしてW数が下がると当然余熱時間が長くなる。
各V設定&W数の余熱時間は下記の通り↓

65Wで使用する場合、余熱時間は僅か8秒!
これにはウサイン・ボルトも真っ青である。
ボルトが100mを走りきる頃には1か所はんだ付けが終わっている計算だ。
はんだ付けを1.5秒で終わらせなければならないが…やれ!w
冗談はさておきMAX15WのUSBアダプターでも30秒で起動するので運用には困らないスピードかと。

オートスリープタイム

通常使用時、外側のボタンを長押しすることで強制的にスリープモードに入れるのだが…

本体にはモーションセンサーが搭載されており、設定した時間以上に本体を動かさなかった場合には自動でスリープに入ってくれる…これはマジで安心の親切設計。
このスリープに入るまでの時間を設定することが可能。

液晶表示上下反転

通常は右手持ち用に表示されている液晶画面だが、上下を反転することによって左手持ち用に変更できる。
これも左利きの人には嬉しい機能かと思う!

その他の機能

表示言語の切り替え English ⇔ Chinese
・温度補正機能

上記のような機能もあるけど一般人はまず使わないかと…w
温度補正は重要かもしれないけど、そもそも温度測れる人はかなりの少数派だろうw

使ってみた感想

動画内では『LED回転するジャイロ』という怪しい工作をしてみたw

練習用基板ということもあり、それなりにはんだ箇所もあったのだが、数々のはんだ付けをこなした後の率直な感想は非常に使い易かった。
お世辞でも何でもない。
マジで使い易かった!

良かったと思える点を箇条書きにしてみる↓
・本体が△の形をしているので非常に持ちやすい(小学生の時に使った△型の鉛筆を思い出す)
・軽い
・起動が馬鹿みたいに早い
・温度調整も一瞬
・地味にアームスタンドが良い仕事をしている
・有線でも電源ケーブルよりUSBケーブルのほうがしなやかで取り回しが楽
・アルミ製で見た目が格好良く、液晶もあって高級感がある
・オートスリープという安全神機能も搭載

今度は逆に残念だった点↓
・充電式のワイヤレスだと思ってたのに違ったw

残念だった点は勘違いの部分が大きいので完全にもらい事故w
でもこれは正直に思ってしまったのでしょうがないw

なにはともあれ製品には非常に満足で、電子工作の良き相棒として今後も活躍してもらいます!
今まで使ってたはんだごては残念ながら永眠となりました…チーン。

そして『LED回転するジャイロ』も難なく完成!

実際に回転させてみると…

LEDが光ります!

そう、LEDが光ります!

なんとLEDが光るんです!

…解散w

気になる方は練習がてら作ってみてください↓

上記の商品ページには他にも色々な練習基盤があるので作ってみると楽しいかも…恐ろしく高いのもあるけどなw

今日はここまで!
それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました