DIY治具 【3in1】磁力を利用した使いやすい多機能マーキングゲージを作る! 過去にもマーキングゲージは製作しましたが、不満点が出てきましたので新たに作り直しました!過去作はコチラ↓ また今回は製作方法を一新してますが、過去作同様に製作することも可能です。それでは逝ってみよう٩( ... 2022.10.06 DIY治具
電動工具 【GVDA】これ凄くない!?アリエクで売ってるバキューム力が魅力のDIY便利グッズ! AliExpress(通称アリエク)で販売している商品が面白すぎるので紹介します!と言っても動画を公開したのはもう4か月も前の話なので今更感満載。。でも一定の時間が経ってからお伝えできることもあるのでまったりと紹介します(... 2022.09.23 電動工具
DIY治具 あると便利!簡単にサンドペーパーカッターを作ってマグネット収納も考える! 前回に引き続き紙やすりネタ(ΦωΦ)正直『イラネっ』って思ってましたが作ってみると使用率が高いwもう手でヤスリを切るのが面倒で、これがないと紙やすりを扱うのが嫌になるぐらい…人間なんてそんなもんです(^^;)ってことで作り... 2022.09.11 DIY治具DIY収納
DIY治具 これは便利!100均ネオジム磁石で自作サンドペーパーホルダーを作る! はいどーもストロクです( ゚Д゚)今回はジャパニーズ『寿司』のような木製のお寿司を作っていきます! …ってクソも面白くない冗談はさておき、100均のネオジム磁石&廃材を使ってサンドペーパーホルダーを作っていきます٩(... 2022.08.27 DIY治具
DIY治具 5秒で装着できるプランジベース用サークルカット治具の作り方!【DIY治具】 『トリマーでサークルカットしたい!』そう思ったことはありませんか?私はあまりありません( ゚Д゚)wそもそも円を切る機会ってなかなか無いんですよねー(^^;)いや、あるにはあるんですがジグソーで事足りるというか何というか…... 2022.08.17 DIY治具
電動工具 チップソー切断機はとっても便利!高儀 EARTHMAN CS-100TA はいどーもストロクです!結構前の動画になりますが、高儀『EARTHMAN』シリーズのチップソー切断機をご紹介させていただきました!動画内ではグラインダーとの切断速度を比較してみたのですが、本記事では『その後どうなの?』って... 2022.07.31 電動工具
電動工具 【これが4,700円⁉】アリエクの安いプランジベースにマキタのパクリトリマーを取り付けたら幸せになれます! トリマーを簡単にグレードアップできる『プランジベース』とても便利な代物ですが、お値段が高い!( ゚Д゚) お値段以上なのか? それを考えると中々手を出しにくい商品ではありますが、安かったらどうでしょう?そんな夢... 2022.07.20 電動工具
DIYその他 最近『船釣り(オフショアジギング)』にハマってるので、車載ロッドホルダーを作ってみた! 最近『船釣り』に誘われて、つい道具を揃えてしまったストロクです( ゚Д゚)『オフショアジギング』と呼ばれるジャンルで、メタルジグというルアーを使って船釣りをする事を指します!投げ釣りは何度も行ったことがありますが、船釣りは約2... 2022.06.13 DIYその他
DIYその他 スマホで平面図が作成できる!?Xiaomi HOTO レーザー距離計で作業小屋の平面図を作成してみた! Banggoodから提供していただきました『Xiaomi HOTO レーザー距離計』を紹介していきます٩( ''ω'' )وなんと!スマホアプリとリンクができるということで(以前からあった機能なのか知らないけどw)、最新の... 2022.05.30 DIYその他
電動工具 マキタ18Vバッテリー互換の電動剪定鋏を使ってみた!ついでにミニチェーンソーもw はいどーも、ストロクです!Amazonで販売されている、『MORN』様より商品を提供していただきましたのでご紹介します٩( ''ω'' )وお話は電動剪定鋏だけだったのですが、オマケなのか何なのかミニチェーンソーまで送られ... 2022.05.05 電動工具